新月の願い事を書くペンの色と紙の色には決まりはある?

新月のお願い事をする時の紙とペンの選び方についてご紹介していきます。

 

スピリチュアル占星術師で新月占いの先駆者であるジャン・スピラーさんの著書によると、紙の色やペンの色はこだわらなくてもよいとの記載があるようです。

 

ですが、現在は諸説あるようなので、どれを信じればいいのか、迷ってしまいますね。そういう場合は、自分が一番しっくりするやり方で行うのが一番です。

 

誰々がこう言ったからこうやったのに・・・と他人に責任転換するのではなく、自分なりに内容を解釈して、自分軸でとらえて行動すると、どのような結果になってもブレずに受け入れることができます。

 

では、まずはペンの色からご紹介していきますね。

 

スポンサーリンク

 

ペンの色

  • 何色でもいい
  • 色の力を取り入れる
  • 8色用意する(YOKOさん説)

などの考え方があるようです。

 

何色でもいい説

特に色に決まりはないという考え方です。

あえて言うなら、濃い色のペンを使うと、はっきりとした決意表明の表れとなり、潜在意識にはっきりと記憶が残りやすくなります。

 

色の力を取り入れる

色にはそれぞれ特有の意味があり、パワーを持っています。

わかりやすいたとえで言うならば、信号機に代表されるように、「危険は赤、注意は黄色、進めは青」というように誰もが知らないうちに見についていますよね。

道路の一部が赤くなっていると、「ここは事故が起こりやすい危険な場所なんだな」と瞬時に感じるものです。

赤には「情熱的」という意味もありますので、愛する人に赤いバラを贈ると深い愛情が伝わります。

このように色の力を取り入れたいということであれば、その色が持つ意味を生かしてペンの色を選びましょう。

【おススメの色と意味】

  •  緑・・・草花の成長
  •  青・・・進め・希望
  •  黒・・・プロフェッショナル・ビジネス
  •  赤・・・リーダーシップ・度胸
  •  オレンジ・・・活発・向上

 

8色説

8色用意する、というのは、YouTubeチャンネル「YOKO の宇宙研究CH」でYOKOさんが教えてくれている方法です。

8色の内訳は次の通りです。

【8色説】

  • 赤・・・結婚・妊活
  • ピンク・・・恋愛・人間関係
  • 茶色・・・健康・ダイエット
  • 緑・・・お金・仕事関係
  • オレンジ・・・芸能・芸術・創作
  • 青・・・免許・資格
  • 紫・・・スピリチュアル・特殊能力
  • 黒・・・浄化・手放し

 

こちらが、8色説をご紹介しているYouTube動画です。

 


【1/13願い事する時間も重要!】新月の後押しで確実に願いを叶える超楽しい方法✨おまけは神様についての話☺️

 

 紙の色

紙の色にも諸説あるようです。

  • ピンク
  • 薄い黄色

などです。

1つずつ、その理由を見てみましょう。

 

ピンク色の紙

新月のお願い事の紙の色、と調べると、「ピンク色の紙が良い」というものが多く見られます。

どうやら、遠藤真理佳さんの著書、『ピンクの紙、夢実現術』が始まりのようです。

なんと、ピンク色の紙に願い事を書いたら、それが叶って電撃結婚できたという経験があり、それを知った人たちの間で流行り始めたというわけですね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 ピンクの紙「夢」実現術 /マキノ出版(その他) 【中古】afb
価格:451円(税込、送料別) (2021/1/14時点)

楽天で購入

 

色の力で見ると、ピンクは「幸福感・癒し」などの色。

脳をリラックスさせた状態でピンク色の紙に願い事を書くことで願い事が叶いやすい、という結果につながるようです。

 

白または薄い黄色

こちらの説は、先ほどご紹介したYOKOさんの動画によるものです。

理由は特に説明されていませんでした。

 

という訳で、色の力の観点から見てみましょう。

 

まずは、白。

白には、

 完璧・スタート・リセット・神聖

などの意味があります。

お願い事を書く紙の色にはぴったりですね。

神聖な気持ちで、新たなスタートを切る気持ちで、お願い事を書くにはもってこいの色です。

次は黄色。

 希望・ひらめき・成功

などの意味があります。

ですが、黄色には

 注意・現実逃避

などの強めな警告の意味もあります。

濃い黄色にはこういった攻撃的な意味合いが強く出てしまうので、あえて薄い黄色にし、柔らかい意味だけを取り入れると効果的になります。

 

書いた紙の保管方法

  • 家の中の北の壁に貼り、毎日のように眺めて 、叶った気持ちを味わう(YOKOさん説)
  • 折りたたんで手帳などに入れておく。書いた後は、特に眺めたりはせず、書いたことを忘れても良い。(顕在意識では忘れても潜在意識が覚えているので)

引き寄せもそうですが、毎日のように叶ったイメージを想像するという説もあれば、一度強く願ったらその後は忘れてしまっても良いという説もあります。

あまりしつこく思いすぎると、執着しすぎてなかなか叶わないことに対して低い波動を発してしまう恐れがあります。

そのあたりはご自分の性格と相談しながら、叶うまでに時間がかかっても波動を落とさずに楽しく想像することができるならば、想像すればいいのではないかと思います。

 

保管期限

お願い事の紙の保管期限も気になるところです。

YOKOさんの説は節分に取り外す、とあります。

 

満月は「達成の日」と言われています。

だからと言って、満月の時にピッタリお願い事が叶うとも限らないですよね。

満月の時には、お願い事の紙を見直してみて、叶っているか、まだ途中なのか、確認しましょう。

そして、忘れずに確認したいときは、半年後の満月。

半年後の満月は、同じ星座での満月を迎えることになりますので、願い事が達成されやすい時期と考えられています。

 

叶ったと実感できた時が、保管終了となります。

 

紙の処分方法

お願い事を叶えてくださった大切な紙なので、丁寧にお礼を言ってから処分するようにしましょう。

処分方法もいろいろあります。

  • 自然塩を振って、封筒などに入れてゴミ箱に捨てる
  • 小さく破ってごみ箱に捨てる
  • どんど焼きなどで燃やす
  • 家庭で燃やして灰を土に埋める

 

一番やりやすく、しっくりする方法でやってみてくださいね。

ちなみに、おみくじなども神社に返納することが難しいようであれば、同じ方法で処分して大丈夫だそうですよ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました