オンクロダノウウンジャクソワカの意味は?金運アップの魔法の言葉の唱え方

トイレをきれいに掃除すると金運仕事運がアップするというのは、結構有名なお話ですね。

先日テレビで、西村知美さんもさんまさんも声を揃えていっていました。

やはり、稼いでいる芸能人の方には周知の事実だったんですね。

 

おトイレには、

烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)様

という神様が住んでいます。

烏枢沙摩明王様の真言

オン クロダノウ ウンジャク ソワカ

を唱えながらお掃除すると効果大のなんですよ~

 

今回は、烏枢沙摩明王様とトイレ掃除と金運アップの関係について、ご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

烏枢沙摩明王様とトイレ掃除と金運アップの関係

おトイレには、烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)様という神様が住んでいます。

烏枢沙摩明王様は、たくさんの宝物を持っている神様なんだそう。

トイレをピカピカにお掃除すると、神様が気持ちよくそこにいることができるので、喜んでもらえます。

うれしくなった神様は、お掃除のお礼に金運や仕事運をあげてくださる、という訳なんですね。

 

「オン クロダノウ ウンジャク ソワカ」とは

さらに、お掃除をする時のおまじないがあります

オン クロダノウ ウンジャク ソワカ

この言葉を奇数回唱えるといいそうです。

できれば21回がいいそうですが、お掃除しながら21回数えるのって難しいですよね。

なので、3回や5回など、わかりやすい回数でもいいようです。

私は気が付くと何度も唱えているので、奇数回だか偶数回だかわからなくなっています(汗)

 

「オン クロダノウ ウンジャク ソワカ」という言葉は、烏枢沙摩明王様の真言にあたります。

真言とは「真実の言葉」という意味の仏様の言葉です。

ただただ唱えることに意味があるので、この言葉を暗記し、ひたすらお掃除のときに唱える癖をつけましょう。

 

実は、烏枢沙摩明王様の真言は2種類あって、

オン シュリ マリ ママリ マリシュシュリ ソワカ

というものもあります。

どちらを唱えても意味は変わらないので、自分にとって言いやすい方を覚えるといいですね。

 

トイレ掃除するときの心構え

おトイレ掃除をする時は、

楽しい~

キレイになると気持ちがイイ~

という明るく楽しい気持ちでお掃除することが大切だそうです。

その時に、

金運アップだ~

という下心があっても構わないそうですよ。

たとえ下心があったとしても、イヤイヤお掃除するのと、楽しくお掃除するのでは全く違いますよね。

おトイレ掃除をする時は、

金運アップのために楽しくお掃除をする

を心がけるようにしましょう。

 

トイレの蓋は必ず閉める

おトイレ掃除の後や用を足した後は、必ず蓋を閉じて流すようにしましょう。

そして、お掃除と用を足すとき以外は常にトイレの蓋を閉めて置くといいそうです。

便器の蓋を開けておくと悪い気が入ってきて、良い運が逃げてしまうからだそうです。

せっかくピカピカにお掃除しても運が逃げてしまっては台無しですね。

 

トイレ専用スリッパを置く

家庭のトイレは、カバーやマットを使用している人が多いですが、実はない方が、ササっと掃除がしやすいという利点があります。

その代わりに、トイレ専用のスリッパを使用することをおススメします。

素足でトイレに入り、そのまま部屋に戻る、部屋に邪気を持ち込むことになりかねません。

トイレの邪気を部屋に持ち込まないためには、スリッパは履いた方が良いと言われています。

ビニール素材で、外側をササっと拭けるタイプがおススメです。

 

●楽天で見つけた抗菌トイレスリッパ

モノトーンでおしゃれなトイレになりますね。

色違いでブラックもあります。

 

 

お金持ちや成功者はトイレ掃除が日課になっている

世のお金持ちや成功者は、トイレ掃除が日課になっている方が多いそうです。

しかも、素手でする人が多いそう。

自らの手を使い、邪気を洗い流すことで、強運を手に入れることができるのかもしれませんね。

北野武さんは、「自分には才能はないが、やっていることといえばトイレ掃除をしていることくらいだ」というくらい、自分が使った後のトイレはいつも掃除するんだそうです。

他にも、おトイレ掃除の話がつきものの有名人はたくさんいらっしゃいます。

イエローハット創業者の鍵山秀三郎さん、和田アキ子さん、郷ひろみさん、タモリさん、TOKIOの松岡さんなどなど、あげたらきりがないほどです。

おトイレ掃除ができるということは、自分が使った後の人のことを考え、みんなが気持ちよく使えるように、という心配りができる方、ということなのかもしれませんね。

 

お札を飾る

おトイレの中に烏枢沙摩明王様のお札を飾ると良いと言われています。

貼る場所:トイレの壁かドア

貼る位置:用を足すときの目線より上の位置

烏枢沙摩明王様のお札は烏枢沙摩明王様が祀られているお寺に行くと手に入れられる可能性が高いです。

 

烏枢沙摩明王様が祀られているお寺

■曹洞宗

  • 海雲寺 (東京都品川区)
  • 瑞龍寺 (富山県高岡市)
  • 秋葉総本殿可睡斎(静岡県)
  • 明徳寺 (静岡県伊豆市)
  • 大光院 (愛知県名古屋市)

■真言宗

  • 補陀洛山満願寺(犬吠埼観音、千葉県銚子市天王台 愛宕山中腹)
  • 来振寺(岐阜県)奈良国立博物館寄託
  • 狸谷山不動院(京都府)

■天台宗

  • 東光寺 (東京都品川区)
  • 観音正寺(滋賀県)

■浄土宗

  • 八部山大龍寺(京都市右京区梅ヶ畑高鼻町)

■日蓮宗

  • 護国寺 (京都市)
  • 妙長山本經寺(兵庫県丹波篠山市河原町 王地山麓)

 

烏枢沙摩明王様のお札をネット購入

楽天やAmazonでは、烏枢沙摩明王様のお札や置物を購入することができます。

お寺に行くのがなかなか大変な方は、ネット購入を検討してみるのもいいかもしれませんね。

 

●お札

おトイレに貼ったりお財布に入れて持ち歩いたりするのにちょうどいい名刺サイズのお札です。

 

●ミニ仏像

サイズ3~4cmのミニサイズの仏像です。

おトイレの棚にちょこっと置くサイズにちょうどいいですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました