東京2020オリンピックの2021年の聖火リレーについて、新日程が発表されました。
2021年3月25日から7月24日までの121日間です。
その中でも、滋賀県は、
2021年5月27日(木)~28日(金)の2日間の日程で走行することが決まりました。
聖火ランナーは、2020年に実施するはずだった時に既に決定した聖火ランナーが優先して走行するとのことですが、ご本人のご都合などにより、変更がある場合場合は、ちょうせいするとのことです。
ここでは、2021年の聖火リレーに正式決定したルートと、2020年に開催予定が決まっていた滋賀県を走る芸能人有名人聖火ランナーなどについてご紹介します!
聖火ランナーの変更等、新たな情報入り次第、記事の内容を更新していきます。
滋賀県の芸能人有名人聖火ランナー一覧
滋賀県の芸能人有名人聖火ランナーには次の方々が選ばれています。
- 日本騎手クラブ会長の武豊さん(50)
- ミュージシャンの西川貴教さん(49)
- モデルのSHIHOさん(43)
武豊
日本騎手クラブ会長の武豊さん(50)が走ります。
西川貴教
ミュージシャンの西川貴教さん(49)が走ります。
SHIHO
モデルのSHIHOさん(43)が走ります。
兵庫県の聖火ランナーを応援する声

滋賀県西川貴教さんに豊さんてめちゃ豪華!

東京オリンピック滋賀県聖火ランナーに武豊が選ばれたが普通に走っても面白くない。
是非とも馬に乗って全国の競馬ファンの度肝を抜いて滋賀県をアピールして欲しい。
聖火リレー実施市区町村のルート
滋賀県は、日本47都道府県の中で30番目に聖火リレーが行われます。
1~順番のルートでリレーが行われます。
1日目 2021年5月27日(木)
- 高島市
- 守山市
- 野洲市
- 近江八幡市
- 竜王町
- 湖南市
- 栗東市
- 草津市
- 大津市
セレブレーション会場:大津市 大津港業務用地
2日目 2021年5月28日(金)
- 甲賀市
- 日野町
- 東近江市
- 愛荘町
- 豊郷町
- 甲良町
- 多賀町
- 彦根市
- 米原市
- 長浜市
セレブレーション会場:長浜市 豊公園
まとめ
最新情報が入り次第、追記していきます。
コメント