東京2020オリンピックの2021年の聖火リレーについて、新日程が発表されました。
2021年3月25日から7月24日までの121日間です。
その中でも、青森県は、
2021年6月10日(木)~11日(金)の2日間の日程で走行することが決まりました。
聖火ランナーは、2020年に実施するはずだった時に既に決定した聖火ランナーが優先して走行するとのことですが、ご本人のご都合などにより、変更がある場合場合は、ちょうせいするとのことです。
ここでは、2021年の聖火リレーに正式決定したルートと、2020年に開催予定が決まっていた青森県を走る芸能人有名人聖火ランナーなどについてご紹介します!
聖火ランナーの変更等、新たな情報入り次第、記事の内容を更新していきます。
青森県の主な芸能人有名人聖火ランナー紹介
青森県は聖火ランナーに選ばれた有名人は次の方々です。
- 古坂大魔王(タレント)
- 斎藤春香(ソフトボール)
- 野口紀子(ボート)
- 矢沢一輝(カヤック)
古坂大魔王
タレントの古坂大魔王さんが走ります。
実施市区町村の聖火走行ルート
青森県は、日本47都道府県の中で37番目に聖火リレーが行われます。
1~順番のルートでリレーが行われます。
1日目 2021年6月10日(木)
- 弘前市
- 西目屋村
- 平川市
- 黒石市
- つがる市
- 五所川原市
- 今別町
- 青森市
セレブレーション会場:青森市 青い海公園
2日目 2021年6月11日(金)
- むつ市
- 十和田市
- 三沢市
- おいらせ町
- 階上町
- 十和田市
- 八戸市
セレブレーション会場:八戸市 館鼻漁港
まとめ
最新情報が入り次第、追記していきます。
コメント